2011年3月11日に起こった福島第一原子力発電所事故、東日本大震災及び津波によるの被害を今なお受け続けている子供達の肖像画です。
子供たちの描いた絵、言葉の中にイギリス人画家ジェフ・リードが子供たちの希望に応じて肖像画を描き入れました。

2011-12-11

Clever girl in mother's hands: Fukushima evacuee お母さんの腕に抱かれたお利口さん:福島から避難した子ども

サヤは一歳三か月の女の子。彼女の肖像画に母親が「世界中の子ども達が皆幸せでありますように…」と書き加えてくれた。
Saya is 15 months old. On the picture her mother wrote 'I wish for the happiness of all the world's children.'

彼女の置かれた状況:
地震、津波、原発事故の三次被害が起きた時、サヤちゃんは福島第一原発から33キロ離れたいわき市に住んでいた。震災後、家族はまず大阪、栃木へと自主避難し、そして東京に移ってきた。この日、サヤちゃんは母親に連れられて、東京で開催された福島避難者対象のチャリティイベントにやってきた。

Her situation
She was living in Iwaki, 33km south of Fukushima Daichi at the time of the triple disaster.  Her family self-evacuated, first to Osaka, then to Tochigi, before getting to Tokyo. Her mother brought her to a support event for Fukushima evacuees in Tokyo.

母親からの言葉:
「サヤはメロンが大好き。とても大人しくて優しい子です。彼女は家のお手伝いが好きで、鍵を持ってきてくれたり、丸めた紙屑をポイッと投げてごみ箱に捨ててくれたりする。その紙屑がゴミ箱から逸れても、それを丁寧に拾って捨ててくれるんです。サヤは一歳になる前には歩くようになって、今では走り回るのが大好き。今はスペースがあまりなくて、サヤを自由に走らせることができなくて残念です。」

Her mother's words
"Her favorite food is melon! She’s a calm and gentle baby. She loves to do “お手伝い”、or helping around the house. For instance, she can bring my keys to me or throw balled-up paper into the trash.  If she drops a bit of trash, she always picks it up neatly and puts it in the bin. She learned to walk before she was a year old, and now she loves to run. We are cramped for space right now, and Saya misses being able to run around freely."

No comments:

Post a Comment